FD3SRX-7 悪魔のFD仕様B


すいません!タービンをパテで作ったんですがどうやら画像を撮り忘れてしまったようです・・・。すいません・・・。でこの画像はとり あえずツインターボ化してエンジンを載せたところです。I/CはR34流用、パイピングはてきと〜にライターであぶって手曲げです。見えにくいですが下の 方にタービン入ってますよ!ラジエターもS30純正です。


暇なんでとりあえず窓枠とテールランプ塗装をしました!窓枠は少しはみ出てるけど気にしな〜い(爆死

テールランプはブラックアウト仕様ですw




んでもって今回はホームセンターで買ってきた「圧着端子」を使ってあるパーツを作ります!まだ秘密ですよ。今度小物作りにアップ予定 です。何かわかるかな?



上で予告していたタワーバーを圧着端子で作りました。タワーバーの作り方が気になる方はこちら



I/CにHKS powersのロゴを貼りました。けっこうそれっぽいでしょ?


HOME

製 作記Aへ

製作記Cへ