
|
さて今回の製作記はガレージMAK・S15です!このキットはレジンエアロがついていて、とっても高価なので素組でいきます。まずは
成型時に付着している油を落とすための洗浄作業からです。
|

|
洗浄が終わって水気が乾いたら今度はFバンパーの開口作業へ入ります。ダミーI/Cがあるのでビンパイスで穴を開けて・・・
|

|
穴に沿ってニッパで切り取ってからカッターやリューター等で綺麗にしていくとこうなります。今回もR34用I/Cを装着する予定で
す。
|

|
でとりあえずMAKエアロ装着。やっぱりカッケー!っすね!特にFバンなんか最高の出来です!
|

|
リヤのシャーシの受けをランナーから切る時、必要以上に切ってしまったのでパテで自作します。
|