JZX100 チェイサー すぽこん+どりふと仕様

        
        

改造点

外装:F:まさ工房オリジナル、S,R: Kunny'z、バイナルグラフィック スポンサーロゴ、フロントバナー、Do-Luck 3Dウィング(ローマウント)、オリジナルウィングマウント、エアロミラー、
 
足回り:Racing Hart typeCR、引っ張りタイヤ、ブレンボブレーキ ローダウン&ネガティブキャンバー
 
内装:追加メーターx3、オートメーターx1、MOMO 風ステアリングホイール、RECAROセミバケットシート(赤)x2、2JZ用MT換装、NOSタンク1基、後部座席GUCCI柄、メインモニター1基、 スピーカー2基

コメント

いつかは、自分の一番好きな車で一切(できるだけw)妥協せず改造しま くりのプラモを作ってみたかったので、ちょうどやる気もあったので作りました。カッコ良さを重視させるには自分のオリジナルダメダメフルエアロだとカッコ 悪くなりそうなのでSとRはKunny'zを使用しました。Fはダメダメオリジナルですw
そして外装に負けず劣らず手を加えたのが内装です。インパネやドアパネルの塗り分け等自分の力を出し切りました。追加メーターにもいつもならデカールは貼 りませんが今回はしっかり貼ってあります。
一応スポコンも混じってる(というかスポコンの方が濃い)仕様なのではじめてスピーカーも入れてみましたがこちらはまだまだですw
後部座席のデカール貼り、バイナル貼り、インパネ塗装はかなり苦労しました(^_^;)
リアウィングの補強棒等細かい部分も手を抜かず作ったのは大変でしたが正解だったと思います。
あとこのべったべったの車高でももちろんステアは切れます。現在はJZA80用2JZが載っていますがこれはまた某イベントで公開します。。
尚、この100チェはJZA80さん主催「Are you fast or beautiful?」に出展、見事「最優秀賞」を頂きました。この100チェに投票し て頂いた皆様本当に有難う御座いましたm(__)m

ギャ ラリートップ

HOME