ランサーエボリューションY E




予告通り研ぎ出しを行います。まずは#2000の紙やすりでクリヤー層を滑らかにします。するとこのようなつや消しの状態になりま す。



その後にコンパウンドをティッシュまたは柔らかい布につけて紙やすりをかけた部分だけ磨きます。そうするとこのように艶が出てきま す。製作記Dの時より光がはっきりしているのがわかりますでしょうか。



ヘッドライト、ウィンドウ、ワイパー等のパーツを取り付けました。ヘッドライトのウィンドウに墨入れをして本物っぽくしてみました。



ウィングも取り付けたのでユーロテールの仕上げに入りたいと思 います。塗装はクリヤーを吹く前に済ませました。



家にあったメタルックのようでメタルックではないシールのようなものを使用します。使用方法は製作記Fで・・・。


HOME

製 作記Dへ

製作記Fへ