GT9さん作 FD3S RX-7 走り屋仕様

                 
                 

作者のコメント

改造点
カーボン風ボンネット、自作3DGTウイング、1本ワイパー、ナンバー移動、スペーサーマフラー、自作インタークーラー、アンドリュー18inホイール、 大型ブレーキ、ローダウン

コメント
C-WESTのFDを使いました。一応走り屋をイメージしたつもりです。峠よりサーキットの方が似合ってるかも^^;付属のデカールのほとんどが何故か乾 燥中に跡形もなくボロボロに・・・
更に今回はおおちゃくして1000番の紙やすりで研ぎ出ししたのでカドが出まくってしまいました。次からはちゃんとやります・・・
ウイングは完成後しばらくしてから付けたものです。初めてにしてはうまく行った方かなと思ってます。

管理人のコメント

R32に引き続きプラモ作り始めとは思えないFDがキマシタァ!C- WESTのキットを使ったんですかぁ。どうもC-WESTのエアロは好きになれないっすね〜。でもこの作品はカッコ良いと思いますよ!VERTEXとかつ いてたらさらに良いですw
峠仕様でも十分通用すると思いますよ〜。今の峠は派手な車多いですからね。研ぎ出しに1000番使ったんですか!?根性ありますねぇ(笑
でもカドそんなに出てないじゃないですかぁ。リアバンパー部分しか画像では見えないのでダイジョブです!(爆
この3Dウィングが初めて!?マジ有り得ないっすよ〜。あんな方法で自作してる僕があほらしいっす・・・。(笑

投稿ギャラリートップ

HOME